料理

料理

桃 大量消費 スムージー

こんにちは!毎日暑いので今日は10時のおやつに「簡単 桃スムージー」を作りました。ちょっと前にあちこちから桃を一斉に頂いたので、食べきれなく痛みかけてきた桃を切って冷凍しておきました。すぐ傷むからね~そこで夏休みのおやつにカルシウムも取れて...
家庭菜園

バジルソース作り方 簡単に

こんにちは!夏真っ盛り!ようやくyukomadeガーデンの野菜も収穫量が増えてきました。ウリハムシとカメムシ退治に頑張っています。今日はゴーヤチャンプルーでもしようかなあ。バジルも黒ウリハムシにいっぱい葉っぱを食べられ、穴だらけになってたけ...
料理

夏バテ予防ジュース

夏バテ予防の「赤紫蘇ジュース+梅ジュースの炭酸割り」美味しい〜!!赤紫蘇ジュースは実家のお母さん手作り。梅ジュースは私。親子ジュースです^⁠_⁠^
家庭菜園

梅ジュースと家庭菜園

こんにちは!日に日に我が家の草たちは大きくなっています。草刈りに草引きの日々です。2回目の梅ジュースが完成しました! 今回はホワイトリカーで瓶も梅も消毒したので、発酵しなかったよ。いっぱい出来ました。これを飲んで夏を乗り切ります。草たちも大...
My Diary

今年2回目の梅ジュース作り

こんにちは!昨日、またまた梅を2キロ買ってきて、朝から梅ジュースを作りました。梅2キロに氷砂糖1.8キロくらいを、5キロの瓶にいれて作ったら丁度いっぱい入ったよ。今回は途中から、子供たちが二人で最後までしてくれたので楽ちんポン!でした。毎日...
料理

梅ジュースが発酵してきた〜!

こんにちは!今年1号の梅ジュース出来ました。5月22日の月曜日に作ったので10日ほど。2日ほど前から炭酸のようにシュワシュワしてきて、振ったらビールの泡のように上にたまったので、これは発酵してるーーーー!殺菌が甘かったのか、はたまた気温のせ...
料理

梅ジュースの作り方

こんにちは!3日前の月曜に子供と梅ジュースを作りました。毎年、梅ジュースが大好きなので何回か作るけど、スーパーで買うと梅と氷砂糖だけでも結構するんだよね。。。でも近くの産直野菜売り場に小梅だけどお安く売っていたので、果汁が出るかなあ?と思い...
料理

誕生日ケーキ

こんばんは!今日は誕生日のyukomade です。毎年私の誕生日は、お寿司と決めています。今年は、長女がケーキを作ってくれました。初めて作るホールケーキ。気持ちがこもっていて、すごく美味しかったよーありがとう♡
料理

チョコスコーンを作ってくれました! 作り方

こんにちは!長女がホットケーキミックスでチョコのスコーンを作ってくれました。6個出来ました♪熱々を二人で食べ、サイコー美味しかったよ~♡もう一つ食べたいけど、1人1つずつ〜だって。☆レシピ☆オーブンを180℃に予熱しておく。①ナイロン袋にホ...
料理

今年のおせち料理

こんばんは!今年もお節が出来ました(パチパチ!)最近は大皿に盛っていたけど、今年はお重です。佃煮、かまぼこ多めだけど、形になりました。手抜きバレバレ。この一年も色々気ままに作ったなあ。。。たくさんの方に見て頂き本当に嬉しいです。ありがとうご...
スポンサーリンク