My Diary 今年もよろしくお願いいたします。 明けましておめでとうございます!今年は喪中だったので、初詣にいかず、朝から初売りに行ってきました。毛糸も購入してきたので、さーて何を編もうかなあ。今年もどうしようかと思ったけど、おせち料理作りました。バレンタインデーにむけて、ハートの植木鉢... 2024.01.01 My Diary料理編み物
My Diary ポストカードのブランケット完成 こんにちは!ポストカードとプリティの白を使ったブランケットが完成しました。大きさは約45cm。ちょっと小さめだけど、毛糸合計5玉も使ったよ〜3本取りだからね。でも温かくて冷え症にはとても良い良い(^^)持ち運びもしやすいしね。膝にかけ... 2023.11.29 My Diary料理編み物
ポーチ セリアのケークでぺたんこポーチ こんにちは!週末、家の裏の草刈りでした。まだ終わってないよ~でも草刈りをしながら、大好きな金木犀を見て、早く咲いてほしいなあとワクワクしながら見ていました。一番大好きな花。あっでも、ミモザも好きだった(^^)とにかく小さい黄色の花が大... 2023.10.10 ポーチ料理
料理 桃 大量消費 スムージー こんにちは!毎日暑いので今日は10時のおやつに「簡単 桃スムージー」を作りました。ちょっと前にあちこちから桃を一斉に頂いたので、食べきれなく痛みかけてきた桃を切って冷凍しておきました。すぐ傷むからね~そこで夏休みのおやつにカルシウムも取れて... 2023.08.01 料理
家庭菜園 バジルソース作り方 簡単に こんにちは!夏真っ盛り!ようやくyukomadeガーデンの野菜も収穫量が増えてきました。ウリハムシとカメムシ退治に頑張っています。今日はゴーヤチャンプルーでもしようかなあ。バジルも黒ウリハムシにいっぱい葉っぱを食べられ、穴だらけになってたけ... 2023.07.15 家庭菜園料理
家庭菜園 梅ジュースと家庭菜園 こんにちは!日に日に我が家の草たちは大きくなっています。草刈りに草引きの日々です。2回目の梅ジュースが完成しました! 今回はホワイトリカーで瓶も梅も消毒したので、発酵しなかったよ。いっぱい出来ました。これを飲んで夏を乗り切ります。草たちも大... 2023.06.20 家庭菜園料理
My Diary 今年2回目の梅ジュース作り こんにちは!昨日、またまた梅を2キロ買ってきて、朝から梅ジュースを作りました。梅2キロに氷砂糖1.8キロくらいを、5キロの瓶にいれて作ったら丁度いっぱい入ったよ。今回は途中から、子供たちが二人で最後までしてくれたので楽ちんポン!でした。毎日... 2023.06.04 My Diary料理
料理 梅ジュースが発酵してきた〜! こんにちは!今年1号の梅ジュース出来ました。5月22日の月曜日に作ったので10日ほど。2日ほど前から炭酸のようにシュワシュワしてきて、振ったらビールの泡のように上にたまったので、これは発酵してるーーーー!殺菌が甘かったのか、はたまた気温のせ... 2023.05.31 料理
料理 梅ジュースの作り方 こんにちは!3日前の月曜に子供と梅ジュースを作りました。毎年、梅ジュースが大好きなので何回か作るけど、スーパーで買うと梅と氷砂糖だけでも結構するんだよね。。。でも近くの産直野菜売り場に小梅だけどお安く売っていたので、果汁が出るかなあ?と思い... 2023.05.25 2023.07.18 料理