yukomade

編み物

かぎ編み コットン糸1玉でハンカチ

こんにちは! yukomadeです。週末、友達の誕生日プレゼントにとコットン糸でハンカチを編んでみました。ネットで日々見てるといろんなアイデアがあるので、気が多い私は、挑戦したくなってウズウズです。一度も編んで使った事も無いのに、それをプレ...
縫い物

ペットボトル&水筒カバー 仕上がりました

おはようございます!今日は梅雨らしい雨ですね。大人も子供もこんな日は気分が乗らず、学校行きたくない〜 しんどい〜 とうだうだしています。そんな子供達を何とか笑顔で「頑張っていってらっしゃ~い!」と家から送り出し(追い出し?)、ホッとしている...
縫い物

ペットボトル&水筒カバー作り方

こんにちは!先日、裁断した布でペットボトルカバーが完成しました。作り方は hiro hiro さんの水筒入れとペットボトルホルダーの作り方を参考に作っています。まず、表布と接着芯をアイロンで貼り付けます。次に紐を通す布を2辺三つ折にし、半分...
My Diary

週末は外食気分で

こんばんは!この時代、外食にほとんど行ってないので、気分だけでもと思い、今日の夕飯は お す し!私の大好物です♫スーパーの魚屋さんのお寿司を、お盆にアルミをしいてその上に盛り付けました。お寿司屋さん気分!「ヘイ、らっしゃい! 今日はお寿司...
料理

手作り梅ジュースとひまわりリース

こんにちは!一昨日の夕方、次女と梅ジュースを作りました。材料(今回の量) 青梅 スーパーの2袋 2kgくらい? 氷砂糖 1袋 1kg  酢 100cc 瓶2つ本当は青梅1kgに対して氷砂糖1kg、酢100〜150cc だそうです。作り方青梅...
My Diary

可愛い3匹の子供

こんにちは!頭痛などでゆっくりしていたyukomadeです。昨日の夕方、次女と犬の散歩の時に可愛い3匹のタヌキ?アライグマ?に出会いました。まだ子供みたいで、犬に怯えて逃げるにも逃げられないみたいで、3匹で金網や壁をよじ登ろうとしてたよ。あ...
縫い物

ペットボトル&水筒カバーの裁断

こんにちは!今日は大雨です。今日はこの天気で買い物にも行く気にならないので、冷蔵庫にあるもので作ります。朝から、茹で卵が面倒でレンジで作った炒り卵入りマカロニサラダ、もやしと若布と胡瓜とハムの中華サラダを作って、冷蔵庫で出番まで休んでもらっ...
My Diary

無印良品の曲を聴きながら

こんにちは今日は雨って言ってたのに爽やかな晴れですね☀朝の用事と犬の散歩を終えて、無印良品の音楽を聴きながら、家族の繕い物とコーヒーでゆっくりした時間を過ごしています。さあ、これから昼の用意まで半時間、水筒カバーの布合わせをするぞ〜😁
縫い物

ペットボトルカバー 水筒カバー

こんにちは!今回は500mlペットボトル&水筒カバーの紹介です🎉THERMOS(サーモス)の500mlの水筒も入る大きさです。裏地と接着芯つきでしっかりしています。頼まれていたものがようやく形になりました😅ようやくやる気が出たので😅一回で出...
バッグ かばん

夏用 バッグ 

こんにちは!なかなかいつものパワーが出ないyukomadeです。そんな中、荷造り紐と夏糸で夏用バッグを編みました!持ち手はデニム生地を縫って付けてます。軽いし、しっかりしていて持ちやすいですよ。丸底 15.5cm 縦 ぺたんと置いて20.5...
スポンサーリンク