yukomade

編み物

棒針編みコースター出来ました

こんにちは!今年も木曜日から植木屋さんが来ています。毎日片付けにくたびれて十分睡眠を取っているyukomade です。ぼちぼちと棒針でコースターを編み、4つ出来上がりました。キナリ、白、ヘーゼルナッツ色で組み合わせて作ったよ〜温かい紅茶、コ...
編み物

棒針編み コースター

こんにちは!少しの時間を活用して小物を作っているyukomade です。今日のハンドメイドは何年かぶりに棒針で編みたくなって、ガーター編みのコースターを編んでみました。編み出したら何となく手が覚えていて、楽しかったよ~♪ちょっと周囲がボコボ...
編み物

ミニミニ靴下の作り方 100均糸

こんにちは!先日、一人用のこたつと椅子を購入し、今年の冬は暖かく過ごせそうなyukomade です。去年は寝室兼ハンドメイドのエアコンが壊れて暖房が効かず、こたつも壊れてただの机となり、凍えながらハンドメイドをしてました。。。ちょっと早い自...
編み物

グラニースクエア ダイソーのポストカード

こんにちは!日に日に寒くなってきましたね。今年も1ヶ月切りましたね。本当に早い〜 今年も走り回ってあっという間だったなあ。さてさて、只今ミニミニ巾着に引き続き、ダイソーのポストカードでグラニースクエアを編んでいます。気まぐれな私なので、3段...
縫い物

セーターのリメイク、クッションカバー

こんにちは!今日のハンドメイドはカシミヤの穴あきセーターがあったので、これを何かに変身したいと思って、クッションカバーにしました。作り方は簡単! 作り方という程のものではないけど、一応書いておきますね。☆ ではでは今回の作った過程 ☆セータ...
編み物

ダイソーのポストカードでミニミニ巾着の簡単作り方

こんにちは! yukomade です。今日のハンドメイドはミニミニ巾着です。今回は今話題のダイソーのポストカードの「オランダの花畑」という糸を使って編みました。私好み〜♡飴玉が2個くらい入る大きさの手乗り巾着。ブルボンのMini Bitを横...
ポーチ

ミシンパッチのポーチとクレイジーキルト鍋敷き

こんにちは!今日のハンドメイドの紹介です。1つ目はミシンパッチのポーチです。6cm角の布を18枚繋げて作りました。写真では見えにくいけど、デニムも6cm角を6枚繋げています。内布はカラシ色の数字とアルファベットの柄です。たて11cm×14c...
料理

簡単 りんごとクルミのパウンドケーキ作り方

こんにちは!朝晩寒いですね〜昨日は久しぶりに夕飯を作る必要がなかったので、パウンドケーキを作りました。冷蔵庫にりんごとクルミが残っていたので、りんごとクルミのパウンドケーキになりました。さあ、材料と作り方にいきますよ~☆ 材料 ☆ りんご1...
編み物

ダイソー メランジで階段下マットを作りました。

こんにちは!11月も半ばになり、今年もあと1ヶ月半ですね。1年過ぎるのが早いです。秋は体調を崩しやすいという事で、私も例外ではなく肩こりと頭痛に悩まされています。だからここ数日、かぎ針を持たないで、「次は何を作ろうかなあ」と編み物や縫い物の...
編み物

魔法びん水筒カバー400ml

こんにちは!この週末は小学校最後の運動会と、長女のエレクトーンアンサンブルコンクールで忙しい週末でした。疲れた月曜の朝から笑顔にさせてくれた新入りのくま君です。旦那さんも子供達も見て「可愛い〜♡」笑顔になってくれました。実は旦那さんが会社に...
スポンサーリンク