yukomade

My Diary

モチーフ編みのティッシュボックスカバー簡単な編み方 などなど

こんばんは!久しぶりの大雪、皆さん大丈夫でしたか?昨日の夜から吹雪いていたので、かなり積もりましたよ。この辺ではかなり珍しい量です。ちょっと個性的な雪だるまも誰とは言えないけれど、庭先に作っておいてくれていました(⁠^⁠^⁠)そして近くの坂...
料理

誕生日ケーキ

こんばんは!今日は誕生日のyukomade です。毎年私の誕生日は、お寿司と決めています。今年は、長女がケーキを作ってくれました。初めて作るホールケーキ。気持ちがこもっていて、すごく美味しかったよーありがとう♡
編み物

手編み ティッシュボックスカバー ダイソー カラフルヤーン

こんにちは!今日はいい天気。ここ何日かハマっているものがティッシュボックスカバーです。大好きなグラニースクエアの編み方でサクサク編めるので、もう4つも編んでしまいました。作り方はYouTube Catch the rainbow さんのグラ...
My Diary

桜咲く

こんにちは!無事、中学受験終了しました!長女の時から4年間、塾の日は夕方4時までご飯を作って、家の用事を済ませて、学校から帰ってきたらご飯を食べさせ、車で塾に送り、夜の8時頃に迎えに来てと言うから行っても半時間以上待たされ。。。暑い中も寒い...
料理

チョコスコーンを作ってくれました! 作り方

こんにちは!長女がホットケーキミックスでチョコのスコーンを作ってくれました。6個出来ました♪熱々を二人で食べ、サイコー美味しかったよ~♡もう一つ食べたいけど、1人1つずつ〜だって。☆レシピ☆オーブンを180℃に予熱しておく。①ナイロン袋にホ...
編み物

メランジとフラッフィでニット帽を編みました

こんにちは!年末に完成していたニット帽です♪編み図参考はYou Tube ジーナさんの「超簡単!シンプルニット帽の編み方」です。ジーナさんは1本取りで編んでゆったりかぶるニット帽にしてたけど、温かくしたかったのでダイソーのメランジテイストの...
動画

人参ドミノ お節 赤人参バージョン

こんにちは!年末、おせち料理作りを長女が手伝ってくれ、紅人参ドミノをして動画を撮って楽しんでいました♪お正月三ヶ日も終わり、日常に戻っているyukomade です。見てくださいね!
雑貨

ハンプティダンプティのマグカップ

明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願い致します。昨日夕ご飯後に初売りに行ってきました!お正月は気が大きくなって、日頃買いたかったものを思いっきって買うのが毎年の楽しみになっています。安くなっていなかったけど、ずーっと欲しかった...
家庭菜園

じゃが芋掘り

明けましておめでとうございます!今年もよろしくお願い致します。年末にじゃが芋を掘りました。お義父さんが去年作った残りのキタアカリを種芋にして秋に植えたものです。初心者なので種芋の量からしたらあまり増えていないけど、お義父さんのキタアカリを受...
料理

今年のおせち料理

こんばんは!今年もお節が出来ました(パチパチ!)最近は大皿に盛っていたけど、今年はお重です。佃煮、かまぼこ多めだけど、形になりました。手抜きバレバレ。この一年も色々気ままに作ったなあ。。。たくさんの方に見て頂き本当に嬉しいです。ありがとうご...
スポンサーリンク