ハンドメイド

委託販売

7月納品のラッピング

こんにちは!金曜日に雑貨屋「にこりる」さんへ納品するハンドメイドたちをラッピング中です。今回も可愛いハンドメイドがいっぱいできました♡委託販売 nicorire にこりる      〒640-1101     和歌山県海草郡紀美野町長谷40...
編み物

籠をしっかりとさせる方法

こんにちは!雨ばかりでまさに梅雨って感じです。yukomadeガーデンの野菜達も大きく成長するでしょう。しばし、水やりは休憩。ハンドメイドは籠入りいちごを作成中。籠をしっかりしたかったので、木工ボンドを水で薄めたものをハケで塗ってみました。...
ヘアゴム

三重花びらの花モチーフのヘアゴム

こんにちは!コットン糸で、直径5cmで花びらが3段になった花のヘアゴムを3個作りました。セリアの「きらめきコットン」アイボリーとピンク、ラベンダーの3色。ラメ入りのコットン糸なので、キラキラしていて可愛いよ♡作り方はレース編みドイリー作家h...
My Diary

くまさん作り方② セリアのソックヤーン

こんにちは!先日注文していた可愛い布が届いたので、くまさん達に服を着せてあげましたよ。服といっても、布を適当な大きさにカットして刺繍糸でグシグシ縫っただけ。グシグシも均等じゃなくてもいいんです。気の向くままに、気ままにで。布も端処理なんてし...
編み物

くまさん作り方➀ セリアのソックヤーン

こんにちは!9cmほどのくまさんを5つ作りました。目や口の位置が揃わないところは、くまさん達の個性と言う事で(⁠^⁠^⁠)さて、どんな服を着せてあげようかな♪【 用意するもの 】 セリア ソックヤーン白 白と同じ太さくらいのうす茶色の毛糸(...
編み物

お花の刺繍をしたカバンのくまさん

こんにちは!今日の紹介は3番目のくまさんです。お花の刺繍をしたカバンを持ったくまさん。何処へお出かけですか?使う糸やその時の気分で段数も変わるので、本当に大きさも表情もみんな違う。世界に1つのハンドメイドです。
編み物

メランジ毛糸で編みぐるみくまさん

こんにちは!朝は清々しい天気ですね。雨ごとに家の周りは目に優しい景色に変わっていきます。。。今日は2番の目のくまさんの紹介です。並太のメランジ毛糸で編んだくまさん。1番目のコットンくまさんよりもBigになりました。いちごカバンを下げています...
編み物

花籠を持ったくまさん

こんにちは!昨日の雨すごかったですね。子供たちは休校で大喜びでしたが。それにしても今日は暑いですね〜投稿は久しぶりですが、自分時間をつくりながら、ハンドメイドを楽しんでいました♪可愛いくまさんをご紹介!コットン糸で編んだ12cmほどのくまさ...
編み物

デザインヤーンで水筒カバー編み方

こんにちは! yukomadeです。少しずつ熱くなってきましたね。ハンドメイドは、毎日少しの時間でも作ってちょっとずつ進めています。久しぶりに旦那さんの水筒カバーを編みました。ダイソーのデザインヤーンのBlue一玉を使いました。♡ 作り方と...
My Diary

ジブリパークといちごキーホルダー

こんにちは! yukomadeです。この連休に愛知県のジブリパークへ行ってきました〜!1日目は名古屋城などを観光して、夜は手羽先食べて、2日目は開園から閉園までジブリパークで遊んで、名古屋を満喫したよ〜2日とも気温が高かったから、歩き回る今...
スポンサーリンク