未分類

ネックウォーマー再び

一年前の冬にお年玉をもらった方々へのほんの気持ちにつくったネックウォーマー。前回あげたのは女のひとだけでしたが、今回は実家の母から「お父さんが欲しそうにしていた」と聞き、早速作りました。(年明けの話ですが) 思った以上に愛用してくれていたそ...
未分類

フェルトのマスコット(パンダ)

今年はフェルトをかんばるぞ!と意気込んでいた私。でも結局今までこのパンダだけ。中にマグネットをいれて、冷蔵庫にペッタンしています。「早く仲間をつくってよ~」という声が聞こえてきそう?
未分類

はぎれ活用のシュシュ

何か短時間で達成感を味わいたいときに、はぎれを使って、シュシュをつくります。今回は子供用の小さいシュシュと大人用の大きいシュシュをつくりました。
未分類

100均羊毛フェルトキット(くま)

ダイソーでキットをかってきてつくりましたが、何とも言えず不格好なくまさんになりました私には目がついているものはセンスがないのかな? このくまさんは車に乗っています。値段の割には遊べました。
未分類

バネ口ポーチ~じいちゃんにプレゼント~

お正月にみんなに配ったバネ口ポーチ。義母にプレゼントした時、義父も小銭いれが欲しいということで、作りました。
未分類

バネ口ポーチ~毛糸モチーフ~

ホビークラブでモチーフをしたので、バネ口ポーチをつくってみました。白にみえるけど、黄成です。もりろん裏地もつけましたよ。
未分類

ニットボールのヘアゴムとモチーフのピンクッッション

短時間でできる毛糸小物を作成しました。ヘアゴムは髪につけるとコロンとして可愛いですよ。ピンクッションはオリジナルで、土台を編んだので同じものは作れません でもそれからネットで検索し、いろんなピンクッションをつくりバザー用にしました。
未分類

ももうさ手作りグッズ

去年ももうさを購入したので、子供たちの要望で、ベビーカー?ゆりかご?をつくりました。かごとフェルトでつくりました。日よけがいい感じにできていると思いませんか?あと服もね。
未分類

今年もおせちをつくりました

我が家の年末は忙しい。11月中に大掃除は完了し、12月中ごろには植木屋さんがきて、庭の掃除の手伝い、28日はお餅つき。親戚の分もつくので、今年は2升5合つきました。29日はおせちなどの買い出し。30日はおせちの煮物つくり。31日は煮物にもう...
未分類

USJにいってきました

子供達の念願が叶い、12月の初めにいってきました。ハリーポッターのバタービールが飲みたいと行く前からずっと言っていたので、真っ先に購入して飲みました 上の泡は生クリームの味がしたけど、バターの味もしたし。甘くて子供達も大満足でした。今回は身...
スポンサーリンク