My Diary

My Diary

11/9 こたつ布団

ここのところ寒くなったので、白のテーブルだけでは物足りなくなり、こたつが恋しくなってきました こたつテーブルはもとから2階の和室にあったので、布団だけ買いにいきました 今日はテーブルを移動して、明日から暖かい部屋に変身です 心地よくてうたた...
My Diary

11/8 立冬

この間、秋模様と題してブログを書いていたのに、今日から暦の上で「冬」らしいです なんと 早いね〜 昨日の夜、大掃除のリストをあげてみたところ、イッパイで今からせねばと焦り、早速今日は2階のレースのカーテンを4ヶ所洗濯しました 脱水したらすぐ...
My Diary

11/7 やっとこさ

今日は陶芸の日。ここ2週間ほど、陶芸にいけなかった私。作りかけの湯のみが乾燥しないよう、先生に管理をしてもらって、今日ようやく行く事ができました そして、最後の6つ目をなんとか時間内につくり、来週からは1つずつ湯のみの底の台を削る作業に移る...
My Diary

11/6 お花 

今日はお母さんが「レウィシア」という花を買ってきてくれました この白の入ったピンクと白、鮮やかなローズ色の3種類。迷わず、好きなピンクを選び2階に飾っています あとの2つは食卓の近くに飾ってます。花をみてると心が和むね いつまでも枯れないで...
My Diary

11/5 秋模様 冬じたく?

先月、伊勢旅行で拾ってきた「松ぼっくり」 私達の2階の階段の窓に手作りのクマさんと鍋つかみのにわとりさんと共に飾られています
My Diary

11/3 展示会

今日は陶芸や俳句、盆栽などの市の展示会がありました 私も当番で会場へ行きました 私の展示作品は前回ひまわりさんから依頼された、青の付き出し小鉢7点です。展示すると、どっかの作家さんの作品みたいでしょ
My Diary

11/2 ケーキ

今日は「手作りケーキを食べたい」という声があったので、久しぶりに作りました 以前は時々作っていたのに、毎日のご飯作りに疲れて台所から離れたいと思ってしまうのか分からないけど、かなり久しぶりでした。この季節イチゴがないので、チェリー・みかん・...
My Diary

11/1 今日から11月ですよ

夏の終わりに買った赤の日々草 小さいけど、可愛く咲いています。 今日はお母さんが得意の「鮎寿司」を作ってくれています 去年も食べたけど、これがかなりおいしくてみんなに好評です 鮎を一度焼いて、甘辛く炊き、酢飯の上にのせ押し寿司にしています。...
My Diary

10/31 趣味増えるかも?

今日は朝からお得意のカレーを作って、昼からお母さんと「ポーセラーツ」というものを体験してきました 真っ白な磁器をキャンバスに、色や柄の転写紙(シールのようなもの)を貼ってお皿やコップなどを作る、新しいタイプのホビーです お母さんはお父さんと...
My Diary

10/30 今年初めての作品

第1号ができました 旦那さんのマフラーです。去年張り切って黒とグレーの糸でセーターを途中まで編んでたんだけど、挫折ししまって、今年はランクを下げてマフラーになりました 黒とグレーのミックスで二段ガーター編み(旦那さんの要望でさすが本業)でポ...
スポンサーリンク