yukomade

My Diary

今日のハンドメイド

こんにちは!今日は昨日の草刈りの疲れで首や肩、頭が痛くて、ご飯作りたくなーいyukomadeです。と言うことで、お昼は卵だけ入れたらオッケーのかに玉、夕飯はラーメン屋さんで中華そばを6個お持ち帰りしてきたのと、トマト、豚肉生姜焼き用が1パッ...
編み物

マルチカバー お花のモチーフ

こんにちは!またまたマルチカバーの紹介です。飽き性な私。ただいまマルチカバーにはまっています^_^いつまで続くことやら、、、今回は9〜10cmの正方形のグラニースクエアとお花のモチーフを9個編み繋いで作りました。大きさ 約たて30cm よこ...
編み物

マルチカバー グラニースクエア

こんにちは!今日はあっという間に洗濯物が乾く天気ですね。さてさて、コットン糸でマルチカバーを編みました。大きさは32cm×32cmです。10cmの正方形のグラニースクエアを9個編み繋いで作りました。雑貨を置いて飾ったり。カゴなどの上にのせて...
My Diary

夏のドライブ

こんにちは!週末のお天気の日にドライブに行きました。受験生を抱えるこの夏、この週末とお盆しか行ける日がなかったのです。お昼は予約していたパンのランチをいっぱい食べて、その後ドライブして、道の駅で、ももアイスと可愛い木のデコパージュのマグネッ...
編み物

お着替えマット ミシンパッチ

こんにちは!三連休ですが、皆さんどうしていますか?今日も子ども達の送り迎えの合間にハンドメイドタイムを予定しているyukomadeです。この間、鍋つかみと同じ布でマットをパッチワーク風にミシンで作ってみました。冬場朝着替えるとき、毛糸で作っ...
My Diary

鍋つかみ&鍋敷き また作ったよ

こんにちは!紫の花柄とドット柄の布にキルト芯を2枚いれて、鍋つかみ&鍋敷きを作りました。いつものように刺繍糸でチクチク気ままに手縫いステッチをしてみました。引っ掛ける紐も同じ刺繍糸でチクチク。裏はこんなふうに仕上がってます。色合わせ、布合わ...
My Diary

季節を感じて サルスベリの木

こんにちは!今日も蒸し暑そうですが、子供たちを見送るの時外に出ると、庭のサルスベリの木がきれいな花を咲かせていました。週末、木の消毒を旦那さんとしたので(私はホース持ち)木にはさわれないけど、見てるだけで心が和みました。ついでにミントを少し...
縫い物

手作りカーゼタオル

こんにちは!今日は頼まれ物でガーゼタオルを2枚作りました!ガーゼも残り少なくなり、1つは継いで作ったけど、またそれが可愛くなっていい感じ〜♡表はダブルガーゼ、裏は今治タオルのハギレ。まだあったんだよね〜^_^では作り方で〜す!ダブルガーゼを...
縫い物

簡単!ファスナーなしのクッションカバーの作り方(45×45cmクッション用)

こんにちは!ムシムシするこの季節、気分転換にクッションカバーを新調しました!白地に水色のドット柄で爽やかなクッションに仕上がりました。☆作り方☆布の縦を和にしてたたみ、縦50cm、横52cmに切ります。(縫い代は含んでいます)裏を上にし、左...
バッグ かばん

セリア ミルフィムソックヤーンとNewエンジェルコットン、ダイソー底板でポシェット作ったよ!

こんにちは!台風が近づいていますが、雨など大丈夫でしょうか?巣ごもり中のyukomadeですが、コットン糸で斜めがけポシェットを編みました。ダイソーの底板を初めて使ってみたら、しっかりしたバッグになりました。底板に1つの穴に対して、セリアの...
スポンサーリンク